消費者金融は郵送物なし?

キャッシング・消費者金融・カードローン

消費者金融や銀行カードローンの利用(カードローン契約)を家族に内緒で利用している方は多いはずです。

キャッシングの契約(契約書)は、家族に利用を内緒にすることは可能で、取引を正常に維持できれば、消費者金融側・ローンカード側から本人以外に利用状況を開示することはありません。

利用を内緒にしたい場合に、気になるのは郵送物ではないでしょうか?

 

郵送物なしで消費者金融などでの契約は可能なのでしょうか?

これは高い確率で郵送物なしによる契約は可能であるといえます。

しかし、契約する状況に応じて郵送物が発生する可能性はあります。

この部分を確認していく必要がありますね。

 

送付されそうで、気になるものを挙げてみます。

 

  • 契約時にカードが自宅に届く
  • 利用明細書が自宅に届く
  • 延滞時の督促状が郵送される

家族同居だと郵送物は心配

最近はみずほ銀行カードローンや三井住友銀行カードローン、三菱東京UFJ銀行カードローン、オリックス銀行カードローンなどの銀行カードローン(銀行系カードローン)が、専業主婦の契約に積極的になってきました。

旦那さんに内緒で契約をすることが可能になっており、消費者金融が専業主婦の契約を原則取り扱っていないため、大きな需要になっているようです。

また、反対に奥さんに利用を内緒にするケースも多く、毎月のおこづかいでは足りない方も家族に内緒にしたいということは多いでしょう。

 

親と同居などしている場合にも、郵送物は困るというケースが多いと思います。

内緒にするつもりはないけど、消費者金融からお金を借りたという事実を両親が知ると心配します。

心配をかけたくないという部分と、面倒なことはやめて欲しいと思われる方は大勢いますよね。

申し込み方法を選ぶことが可能

申し込み方法も便利になったため、最近は申し込み方法も選べるようになってきました。

ネット申し込み(Web完結)が主流になりつつありますが、この場合の郵送物はどうなるのでしょう?

来店での契約と違い、契約時に契約書の控えなどの書類は、貸金業法という法律の規定で必ず交付義務があるものあります。

まずは多岐に渡る、契約方法について確認をしていきましょう。

 

  • 店頭窓口、自動契約機(無人契約機・ローン契約機)に来店
  • ネット申し込み(WEB完結申込)
  • フリーコール仮審査後、来店か郵送契約

 

このように来店なしで申し込み、契約が可能になっています。

銀行カードローン(カードローン会社)はネット申し込みのみ受付という銀行もあり、来店契約と二分する勢いになってきます。

ネット契約は郵送物が発生する可能性が高い

来店に比べてネット契約は店舗に足を運ぶ必要がない分便利ですが、契約書(申込み手続き)の控えや、カードの受領(カード発行の受け取り)が発生します。

消費者金融から郵送物がある場合には、社名を伏せた名前の封筒でカード類が発送されます。

AIセンターとか、ACサービスセンターというように、一見どこから来たかわからない封書になっており、開封したときにアイフルやアコム、プロミス、モビットなどの書類とわかるようになっています。

初回の郵送だけクリアすることが可能であれば、ネット契約でも十分対応できます。

会社ごとに柔軟な対応もあります

全ての会社というわけではありませんが、このような借り入れの契約は家族内緒にするケースが多く、郵送物に柔軟な対応を取っている会社も多いです。

 

  • 郵送物を郵便局止めにできる
  • ネット上に書類をアップされ、受け取りを一切不要にしている
  • カードの受け取りも不要にしていて借り入れ、返済も銀行口座から引き落とし

 

キャッシングという特性柄、利用を誰にも話したくないという方も多く、このような対応をしている会社が多いです。

 

申し込みの際には確認をしてみるのがいいでしょう。

詳しく説明してくれるはずです。

延滞時は希望どおりにいきません

取引中に、10日を超える延滞や、携帯電話等で連絡がつかない場合に自宅に督促状が届くことがあります。

この場合も、社名を伏せた封筒で送付されてくるケースが多いです。

消費者金融は社名を伏せますが、銀行カードローンの場合は銀行名で送付してくるケースが多いので注意が必要になります。

延滞の場合に関しては、書類送付を拒否していても、問答無用に送られてきます。

送付をデリケートに考えている方は、支払い期日はしっかりと管理することを強くおすすめします。

電磁的記録による交付

聞き慣れない言葉かもしれません。貸金業法には書類の交付を義務づけているものが多くあります。

 

  • 入金明細
  • 貸付明細
  • 契約書書類の控え
  • 変更の契約通知等

 

ほとんどがATMで取引終了後に出力されるので、その場で終了しますが、稀に出力ができず、後日交付しなければならないものもあります。

 

貸金業務取扱主任者を取得する予定がない方なら、詳しく知る必要もないとは思いますが、単語の意味だけ理解してもらえれば大丈夫です。

交付が義務化されている書類が多数あり、その書類はネット上にアップされれば交付と同じ扱いになっていると認識してもらえれば問題ないでしょう。

 

この電磁的記録は、消費者金融のホームページでの記載されているワードなので、この単語はネット交付により、送付が不要になるものと読み替えて確認してください。

まとめ

郵送物が不安な場合、対応してくれる会社は非常に多いです。

最近のキャッシングは、多くの業界が進出しており、数年前まで毎月郵送されていたクレジットカードの利用明細書ですら、電磁式記録による交付で明細書が届かなくなりました。

 

契約前に心配に思うことは、事前に確認をすることがやはり大切です。

消費者金融はじめ、キャッシングの会社はお客様のプライバシーを守ることで会社が大規模になってきています。

不安なこと、困ることはそのままにしておかずに、事前に希望を言っておくことが重要です。

SNSでもご購読できます。